ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
こばん
こばん
山口県下関市に住んでます。
2年前にトレーラーを購入してからキャンプを始めました。
まだまだ経験の浅いなんちゃってキャンパーな我が家ですがよろしくお願いします。
よかったらHPにも遊びに来てね!!
http://www.kentoami.com/
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年06月09日

阿武川温泉

先月久しぶりにファミリーでキャンプに行って来た。
最近はグループキャンプが多かったのでど~かな~と思ったけど、たまには家族キャンプもいいもんだ。
いつもの友達がいなくて子供らは寂しいかと思ったけど、割と兄妹で仲良く遊んでくれたし!

自宅から1時間30分で行けるこのなんちゃってキャンプ場。
小さい子連れには超おすすめ。

その時のレポはこちら



  


Posted by こばん at 13:03Comments(0)キャンプ

2007年06月07日

夏休みの予定

我が家は夫婦そろってお盆休みの無い職業。
その代わりと言っては何だけど、年に1回1週間のお休みが貰える。
毎年8月上旬に日程を合わせて休んでる。
キャンプを始める前はTDRやUSJとかに旅行に行ってたけど、どっぷりキャンプにハマッタ去年は  続きを読む


Posted by こばん at 22:29Comments(0)キャンプ

2007年06月06日

シェルター

最近我が家の近所に大型スポーツ店がオープンした。
今までアウトドア用品は主に小倉のオーソリティで買ってたので、うちのダーリンは近くなって大喜び。
早速先週末に行って来ました。

我が家のキャンプシーズンは春から秋。
冬はスキーにシフトチェンジ・・・だったのに
去年はあいにくの雪不足でゲレンデに足を運ぶ回数が激減ガーン
それじゃ~って事で冬キャンプに挑戦してみたけど・・・  続きを読む


Posted by こばん at 23:55Comments(2)キャンプアイテム

2006年03月07日

SPSアーリースプリングキャンプ

3月3日から5日にかけて大分県の九重高原オートキャンプ場に行って来ました。
春というにはまだ無理のある寒さでしたが、昼中はぽかぽかとした天気に恵まれました。

今回の目玉はなんといっても昨年の11月11日に生まれた第3子、ハルキのキャンプデビュー。
生後1ヶ月でスキー場デビューを果たしている彼に恐いものなど無いのだ!!

詳細は我が家のHPに載せてますのでお暇だったら覗いてやってください。

http://www.kentoami.com
I WISH  おでかけ大好き  


Posted by こばん at 10:49Comments(2)キャンプ

2005年10月20日

挫折しました・・

毎日の更新を目指して作ったブログなんですけど、キャンプばっかり毎日行くわけでも、アイテムどんどん買えるほどバブリーでもないので、ネタがすぐに尽きます。
かといって、料理ネタが書けるほど料理に手をかけてないし・・。DO一応持ってるけど、半年以上眠ってます。家でも使い倒してるお方尊敬です。
という訳で、先週から新しくブログを立ち上げちゃいました・・。ナチュラムさんごめんね。
裏切り者!!って罵ってください・・・。

ちなみに新しいブログのアドレスはhttp://blog.goo.ne.jp/kentoamiです。
皆様よろしく~~。  


Posted by こばん at 18:39Comments(1)

2005年10月06日

最近の定番


キャンプに行ったときの定番晩御飯、手巻き寿司です。
実は結婚して7年位1度も作ったことなかったんですけど、2年前キャンプをはじめて、お手軽ディナーという事で作ってみたら大好評でした。
子供は自分達で好きな具をはさんで食べれるというのが受けてるようです。
上の子は魚介が食べれないので、カルビなどを準備してやります 。
下の子は肉類が食べれないので、刺身などを主にはさんで食べてます。

グループキャンプでも喜ばれるのでお勧めですよ~~。

  


Posted by こばん at 06:59Comments(3)キャンプ

2005年10月03日

豊田湖畔公園オートキャンプ場



我が家から10分足らずの所にあるキャンプ場です。
余りに近すぎるためキャンプするのはたまにですが、とっても気に入ってるキャンプ場のひとつです。
夏場は親水公園で水遊びも出来ます。  続きを読む


Posted by こばん at 07:24Comments(3)キャンプ

2005年10月02日

10月になりましたね~。

暦の上ではすっかり秋。
子供も衣替えです。
でも、日中はまだまだ暑くて、職場ではエアコン無しでは働けない。
今年の冬も暖冬かな~?
そういえば、去年は12月に結局1度も雪が降らなくて、1度もスキーに行けなかったな・・。
今年は子供も生まれるので私はどうせ留守番だけどね・・。

昨日産婦人科ですでに子供の推定体重が2キロを超えてました。
予定日は来月の終わりなのに、どんな巨大児が産まれるの??
ちょ~~~不安!!
上の子2人とも3500以上あったし、やっぱ2キロ台の子供を生むのは夢なのかしら・・・。
  


Posted by こばん at 20:28Comments(4)その他

2005年09月30日

秋と言えば・・

秋がだんだんと近づいて来ましたね~。
朝晩はすっかり肌寒くて、息子なんてたまにヒーターを欲しがるくらいです。
さすがにまだ出しませんけど・・・。

秋ってキャンプに絶好の季節。
しかもこの時期休みも多いし!!
・・・ただ・・行事も多かったりしますけど・・・。

秋冬のキャンプの定番といえばやはり焚き火ですよね!!
って・・・きっぱり言い切りましたが実は経験無しな我が家だったりします・・・・。
我が家の母屋は今だに五右衛門風呂なので薪は大量にあるんですけどね~。

この時期になると欲しくなるのが焚き火台です。
もう欲しい欲しいと言いはじめて1年以上経ちます(哀)
なんせ我が家の旦那さんはケチですので・・・なかなか首を縦に振りませんわ。
しまいには自分で作ると言い出す始末です。(遠い目)

特に欲しいのがこれ


スノーピーク 焚火台 L





ただ・・・お値段が高いので当然買ってもらえそうにないですけど・・。
どっかに落ちてないかしら・・。

お値段的にもお手ごろな感じでこっちでもいいかな~って思ってるのがこれ


UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル





何度か使うと中がゆがむらしいですけどね・・。
でも、使うのにそんなに支障はないようです。

この前アイテムをいろいろ購入したときにこっそりカゴのしたに入れとけば良かったな~。  


Posted by こばん at 21:01Comments(0)キャンプアイテム

2005年09月29日

トレーラーのキッチン


我が家の最大のキャンプアイテムトレーラーのキッチンスペースです。
キャラバン時などは主にここで調理することになります。
水は飲料用は別にジャグを利用してます。
シンクが丸い形なのが可愛くてとっても気に入ってます!!
ただ・・調理スペースが無いのが難点ですけど・・。

キャンプに行ったらここで調理することはあまり無いけど、
スキーの時には無くてはならないですね。  


Posted by こばん at 07:56Comments(1)トレーラー

2005年09月28日

便利な冷蔵庫


言わずと知れたイワタニのモービルクールです。
今年の春お友達から紹介されて買いました。
それまで、クーラーボックスは欲しかったけど、持ってなかったのでいいタイミングでした。
3wayで使えるので超便利!!
自宅で100vで冷やしておいて、現地でガスに変えます。
思った以上に冷え冷えで、先日の運動会にも持って行きました。

ただ・・・かなり重いのが難点ですけど・・・。  


Posted by こばん at 08:14Comments(0)キャンプアイテム

2005年09月27日

お気に入りのキャンプ場


先日行った阿武川温泉です。
ここは前回も書きましたが、温泉脇の広場でキャンプすることができます。
1泊750円とかなり安いし、温泉は大人300円で1日何度でも入れます。

ちょっとした遊具もあるので小さな子供でも楽しめます。
  続きを読む


Posted by こばん at 23:54Comments(3)キャンプ

2005年09月26日

今一番欲しいもの


ご覧の通り、SP製のレクタシールドです。
めちゃくちゃ欲しい~~~!!でも高~~~~~い!!

簡単タープで春秋を過ごす我が家ですが、壊れたら考えようと旦那に言われました。
・・・なんと、運動会で風のあおりを受け丁度壊れてくれました。

買ってくれるのでしょうか??  


Posted by こばん at 20:59Comments(10)キャンプアイテム

2005年09月24日

本日買いました・・。


ワンマントルのランタンです。
ノースターにするか最後まで悩みましたが、ノースターにはケースが無いって事でこっちに軍配が。
とりあえず夜点けて見ました。
いや~~、素敵ですわ~~。
本日このほかにも、ユニフレのクーラースタンド(これも、今までは旦那自作のすのこに置いてました)とか色々買いましたわ。
今買っとかないと次はいつになるか分かりませんから・・。
旦那の気が変わらないうちに買いました。
  


Posted by こばん at 22:16Comments(1)

2005年09月23日

最近ゲットしたもの・・その3


コールマンのツーバーナーです。
同じくコールマン社のキッチンテーブルもゲットしました。
これらも今回キャンプご一緒したお友達から頂戴しました。
前からず~~っと旦那が欲しがってたアイテムです。

っていうか、我が家はキャンプするのに今まで持ってなかったんです・・。
テントも無ければ、ツーバーナー、ランタンすら1個しかもってなかったです。
この1週間にめちゃくちゃアイテム増えたんですけど!!
早くキャンプに行きたいよ~~  


Posted by こばん at 23:29Comments(0)

2005年09月22日

最近ゲットしたもの・・その2


写真手前にあるグリーンのコットです。
今回のキャンプでお友達からもらいました!!
お友達はSPのコットを今回ゲットしたので、我が家が譲り受けたものです。
もうすぐベビーちゃんも産まれるし、とってもありがたいアイテムが増えました~。
さんきゅ~~~。
SPのコットも要らなくなったら頂戴しますよ!!  


Posted by こばん at 22:09Comments(2)

2005年09月21日

最近ゲットしたもの・・


先日もここで言ったけど、小川のハイバックとデラックスです。
前回のキャンプで無事デビューを果たしました。
想像以上に良かったです。
ハイバックなんて、子供と奪い合いでした。
もう1脚欲しいです。  


Posted by こばん at 17:36Comments(0)キャンプアイテム

2005年09月19日

久々のキャンプ


8月のキャラバン以来久しぶりにキャンプに行きました。
場所は山口県萩市にある阿武川温泉です。
ここは1泊750円で温泉横の広場でキャンプできます。  続きを読む


Posted by こばん at 20:27Comments(0)キャンプ

2005年09月16日

買っちゃいました~~


見ての通り小川のハイバックアームチェアです。
キャンプの友達が購入してて、無性に欲しくなりました。
誕生日プレゼントということで無理やりゲット!!
ついでにデラックスチェアーも2脚ゲットしました。
3連休でのデビューが楽しみですわ!!  


Posted by こばん at 19:56Comments(0)キャンプアイテム

2005年09月09日

3連休は・・

9月10月は3連休が3回もある。
秋はキャンプにはとってもいい季節。
・・が、今年の我が家はとても恵まれてない。
9月の最後の3連休は小学校の運動会で×。10月の3連休は保育園の運動会で×。
なんてこった~~~!!
という訳で、行けるとしたら来週の3連休のみなんだけど、天気次第で稲刈りになる可能性大!

お願いお天気の神様!!しばらく雨はいりません。
キャンプさせてくださ~~い!!  


Posted by こばん at 08:01Comments(6)